09年の9月が終わる
- Day:2009.09.30 22:01
- Cat:音楽と動画
長い月だった。
ブログのエントリー、1回当たりの文字数が、今月は長かったような気がする。
論理的に説明できないが、長いことを書かなくてはいけないような感性が働いたようだ、今月。
9月3日の新型プレイステーション3発売日前後、そして東京ゲームショウ開催期間中などは、アクセス数が多く、長いメールをいただくことも多かった。
イベントが終わったら終わったで、私は長い時間、話をした。
何から何までが長月だった。
話をしすぎて、ちょっと慢性喉頭炎が悪化気味。
明日の午前まで、無口でいよう。
情熱も必要だが、ときにクールダウンも必要だろう。
まだまだ……語りたいことはたくさんあるが、9月最後の日は静かにすることにした。
なぜ、長月というか、諸説あるらしいが、「夜長月」の略という説が好きだ。
夜が長く感じる月がもうすぐ終わる。
これからは、感じるのではなく、本当に夜が長い月が訪れる。
外は静かだ。
雨音もしなければ、虫の声も聞こえない。
あまりに静かなので、秋の夜になると聴きたくなる曲を聴く。
Bertie Higginsは、私が敬愛してやまないゲーテの子孫だ。
スポンサーサイト