Hisakazu Hirabayashi * Official Blog社員の不満、社長の不安

社員の不満、社長の不安

  • Day:2009.04.21 13:22
  • Cat:働く
私の仕事のひとつに、会社再生がある。
元気がない会社を元気にすることだ。
元気がない会社は、社員たちに「不安」が多い。

暴論かもしれないが、社員に「不満」があるのは、しかたないことだと思う。
待遇について。
職場環境について。
上司や同僚について。

社員、俗に言うサラリーマンは「不満」とともに生きている、といっても過言ではない。

かたや、経営者は「不満」は少ない。
10分遅刻して会社に来ても、怒る上司はいない。
自分の座席は自分の好きなように決めればいいし、社内行事としてお花見をやりたければやればいいし、やりたくなければやらなければよい。「無い」とは言いきれないが、「不満」は少ない。

そのかわり、経営者は「不安」とともに生きている。
常に最悪を考えて生きている。
昨日のエントリーに書いたとおり、目に見えない恐怖と戦っているのだ。
「赤ん坊と同じだよ、2時間ごとに目が覚めて泣いている」
と言ったのは、元・ユナイテッド航空CEOのディック・フェリス。

ということは、社員は「不満」、経営者は「不安」を抱いて仕事をするのは、ある種のバランスがとれていること、ともいえる。

ところが、元気がない会社は、直近の例でいえば、私の周囲のゲーム会社社員は、「不満」と「不安」を両方抱え込んでしまっている。

これでは割に合わない。
ちなみに「不満」は現在起きていること。
「不安」は将来起きそうなこと。

考えると違いはわかりやすい。

(つづく)

Comment

Comment Form
公開設定

Trackback


→ この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
株主優待